イーストネット川柳大募集・・締め切りました

 

 しんとこイーストネット(新所沢東まち づくり協議会)では 、創立7 周年を記念して
今回「イーストネット川柳」を募集いたします。 下記の応募要領に沿ってご応募ください。

応募期間 2022 年 12 月 1 日(木)~ 2023 年 3 月 3 1 日(金)
応募資格 新所沢東地区 に 在住・ 在学・ 通園・ 在勤 の 方
応募要領 ・ テーマ は自由です。明るくゆかいな作品を歓迎します。
     ・川柳なので 「 季語 」 は いりません 。
     ・原則として「五 ・ 七 ・ 五 」の 17 音定型と します 。
     ・おひとりにつき1作品までとします。
     ・応募者本人が創作した 未発表 の作品で、同一作品が他の コンテスト等に応募されていないものに限ります。
     (ネット 上にあるものも含む 、SNS 等)
応募方法 ・作品は原則として、 オフィシャル HP の応募フォームから ご応募ください。
     (ご自身で応募できない方は代理応募可です
     ・選考 委員会 にて厳正な審査と投票を行い、各入賞作品 を決定します。
表 彰  「 一般の部 」 ・ 「 中学生の部 」 ・ 「 小学生以下の部 」 3部門ごとに
     最優秀作品・優秀作品に、 賞状 及び副賞 贈呈
発表方法 ・ペンネーム(応募フォームで入力)で発表します。
     入賞作品は、オフィシャル HP で発表するほか、 新所沢東まちづくりセンター内の掲示板に掲載さ れます。
     受賞者 には個別に連絡いたします 。
     ・応募の際に必要な通信料 等の経費は、応募者 の 負担とします。
     ・応募 作品の著作権はしんとこイーストネット に帰属します。
     ・応募 要領 に反する事項が確認された場合には、入選 後でも決定 を取り消すものとします。

応募はこちらから↓

イーストネット川柳 応募フォーム

締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

 

所沢市出前講座開催のお知らせ(広報室)

所沢市出前講座
「備えあれば・・・所沢市の防災・減災対策」

災害はいつやってくるか分かりません。
自宅で過ごすことの多い今こそ、防災・減災の対策をしておきませんか。所沢市の防災・減災
に関する取組や、普段の生活の中で行える対策等を紹介します。

日時:1月15日(土)午前10時より
場 所:新所沢東まちづくりセンター講堂
講 師:所沢市役所 危機管理課職員
対 象:市内在住・在勤・在学の方
受 付:当日直接
ご来場の方にはしんとこイーストネットオリジナルグッズをプレゼント☆
(数に限りがあります)

※コロナウイルスの感染予防対策のため、マスクの着用、検温等にご協力ください。
※コロナウイルス対策の動向等により、急きょ、開催中止となる場合もあります。

印刷用はこちら↓

所沢市出前講座中止のお知らせ(広報室)

コロナウイルスの感染拡大に対応するため1都3県に緊急事態宣言が発出されました。
これに伴い、予定されていた講座開催を中止します。

所沢市出前講座
「備えあれば・・・所沢市の防災・減災対策」

災害はいつやってくるか分かりません。
自宅で過ごすことの多い今こそ、防災・減災の対策をしておきませんか。所沢市の防災・減災
に関する取組や、普段の生活の中で行える対策等を紹介します。

日時:2月6日(土)
場 所:新所沢東まちづくりセンター講堂
講 師:所沢市役所 危機管理課職員
対 象:市内在住・在勤・在学の方
ご来場の方にはしんとこイーストネットオリジナルグッズをプレゼント☆
(数に限りがあります)

新型コロナウイルスによる事業中止のお知らせ(新所沢東まちづくりセンター)

新所沢東まちづくりセンターでは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、3月の主催事業は全て中止となっております。
住民の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。

二子山部屋力士とのふれあいトーク(広報室)

二子山部屋力士とのふれあいトーク

市内北岩岡に開設された二子山部屋のお相撲さんが新所沢東まちづくりセンターにやってきます。
普段はなかなか近くで見る事ができないお相撲さんとおしゃべりできるチャンスです!
ちびっこ大歓迎!普段あまりまちづくりセンター・公民館に来館された事のない方もこの機会にぜひお越しください。
お待ちしています。

日時:2月17日(日)午後2時~2時45分
場所:新所沢東まちづくりセンター・公民館 講堂
内容:二子山部屋のお相撲さんへの質問コーナー など
対象:市内在住・在勤・在学の方・先着100名 ※当日、午後1時受付開始・整理券を配布します。
主催:しんとこイーストネット広報室
問合せ:新所沢東まちづくりまちづくりセンター・コミュニティ公民館グループ
(火曜~日曜の午前8時30分~午後5時15分)

ご来場の方にはしんとこイーストネットオリジナルグッズをプレゼント!

 

しんとこイーストネット 基調講演会のご案内

しんとこイーストネット 基調講演会の開催について

しんとこイーストネット
会長 高柳 進

しんとこイーストネットは新所沢東地区の住民の交流を深め、助け合い、安全・安心な「まち」をつくることを目的として、平成27年度に摂理油脂、活動しています。

この度、しんとこイーストネットでは総会にあわせて基調講演会を開催いたします。

文京学院大学人間福祉学科准教授であり、また、所沢地域福祉推進委員会委員長をはじめ地域福祉分野でご活躍されている中島修先生に、「地域共生社会の実現と地域での支え合い活動」をテーマにお話をしていただきます。

なぜ、今、「地域福祉が注目されているのか?」、「地域での住民参加がなぜ重要なのか?」などについて、分かりやすくお話しいただきます。
中島先生のお話を聞ける、またとないチャンスです。是非、ご近所やお仲間の方へもお声掛けいただき、ふるってご参加ください。

1 日 時 平成30年6月16日(土)午後3時から
(講演時間は質疑も含めて1時間程度の予定です)
2 場 所 新所沢東まちづくりセンター 講堂
(美原町一丁目2922-16)
3 講 師 文京学院大学人間福祉学科
准教授 中島 修 先生(花園在住)
4 テーマ 地域共生社会の実現と地域での支え合い活動

中島先生からひとこと
社会的孤立が課題とされる時代、地域福祉が重要となっています。地域共生社会の実現を目指して、住民参加での地域づくり、生活困窮者や判断能力が不十分な高齢者・障害者・子ども等を地域から孤立させない支援、貧困の連鎖を断ち切る支援を一緒に考えていきましょう。

講師プロフィールはこちら

問い合わせ先】新所沢東まちづくりセンター長 足立
Tel 2943-0909/Fax 2943-0915

平成30年度しんとこイーストネット定期総会のご案内

1 日時 平成30年6月16日(土)午後2時~
2 場所 新所沢東まちづくりセンター
3 議事 (1)平成29年度事業報告について
(2)平成29年度決算報告及び監査報告について
(3)平成30年度役員の選出(案)について
(4)平成30年度事業計画(案)について
(5)平成30年度予算(案)について
(6)その他

詳しくはこちら

平成29年度しんとこイーストネット定期総会の開催について

平成29年5月吉日

しんとこイーストネット各委員様

しんとこイーストネット
会長 高柳 進

平成29年度しんとこイーストネット定期総会の開催について(ご案内)

新緑の候 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃より新所沢東地区のまちづくりにあたりまして、ご指導・ご支援を賜り、深く感謝申し上げます。
さて、平成27年6月、しんとこイーストネット(新所沢東まちづくり協議会)を設立し、各団体並びに多くの方々のご協力により、無事に2年が経ちました。ここにあらためて、皆様のご協力に感謝を申し上げます。
つきましては、定期総会を下記のとおり開催いたしますので、ご多用のところ誠に恐縮ですが、ご出席くださいますようお願いいたします。
なお、ご欠席の場合は、お手数ですが、6月9日(金)までに新所沢東まちづくりセンターへご連絡いただければ幸いです。

日時:平成29年6月17日(土)午後3時~
場所:新所沢東まちづくりセンター 講堂ほか
議事:(1)平成28年度事業報告について
(2)平成28年度決算報告及び監査報告について
(3)平成29年度役員の選出(案)について
(4)平成29年度事業計画(案)について
(5)平成29年度予算(案)について
(6)その他

【感謝状贈呈式&踊りのご披露】
◎総会終了後のごご4時より、同会場にて、「しんとこ音頭」の普及活動により、地域交流を深めている美原町在住の方を称え、感謝状を贈呈致します。また、踊りのご披露もお願いしてあります。ぜひ、ご出席くださるようお願い申し上げます。

【連絡先】新所沢東まちづくりセンター長・酒井
Tel2943-0909/Fax2943-0915

「こどもあんぜんきょうしつ」開催のお知らせ(防犯協会新所沢東支部)

防犯協会新所沢東支部では、8月22日(月)の午後1時半から、新所沢東まちづくりセンター(公民館)にて、「こどもあんぜんきょうしつ」を開催します。
所沢警察署の方々が小学生に自転車の乗り方や登下校時の注意点などを教えてくださいます。
申し込みはありませんので、直接公民館へお越しください。
保護者の方もご一緒にどうぞ!詳しくは別添のチラシをご覧ください。

防犯講習会チラシ

印刷用はこちら↓

 

夏の環境イベントのお知らせ(新所沢東地区環境推進員協議会)

最新エコ機器展示会withマチエコ応援隊

最新エコ機器展示会(チラシ)

ライトダウン所沢in航空公園

みんなで星空を眺めたり、キャンドルに灯をともしたりして、普段当たり前のように使用しているエネルギーの大切さについて考えてみませんか?
忙しい毎日の中で、ホッと一息つく時間や、家族団らんのひとときにつながるかもしれません。

ライトダウン(ポスター)

東部クリーンセンター 夏休みこども探検ツアー

ごみ処理の流れやリサイクルについてクイズ形式で学習♪
焼却炉の火を間近で見たり、重機に乗ったり、社会科見学ではできない体験が盛りだくさん!
東部クリーンセンター周辺に生息するいきものたちも紹介するよ☆

H28_東クリ探検ツアーチラシ 東部クリーンセンター 地図

「エコロ」でエコライフを始めよう!

H28エコライフチラシ7月号_page001 H28エコライフチラシ7月号_page002

「実践!省エネ」エコファミリー大賞に応募して地球温暖化を防止しよう!(新所沢東地区環境推進員協議会)

「実践!省エネ」エコファミリー大賞に応募して地球温暖化を防止しよう!

「実践!省エネ」エコファミリー大賞は、家族で地球環境の大切さを考え、省エネ活 動につなげていくことを目的として、所沢市が実施している事業です。
地球温暖化の 原因となる二酸化炭素などの温室効果ガスは、所沢市では、家庭から多く出ています。
家族で省エネに取り組み、「実践!省エネ」エコファミリー大賞に応募して、地 球環境を守りましょう!
入門編に応募された方には、参加賞が付与されます。
また、実践編では、取組条件を 満して応募されたご家庭に、奨励品(応募多数の場合は抽選で150世帯)が付与され ます。

<概要>
■応募者:要件を満たした市民の方
■コース:入門編、実践編の2つのコースにそれぞれ応募できます。
■配布方法:リーフレットは、小学校4~6年生、中学生には学校を通じて配布してい る他、環境政策課、まちづくりセンター、サービスコーナーに配架しています。
■取組内容
①入門編:7、8月中に実践した、省エネの取組み前後3日ずつを比較して、1日電気 使用量の変化及び省エネ実践結果をエコファミリーシートに記入し、当該シートを切 り取り、提出します。
②実践編:7、8月中に、ご家庭で省エネを1か月間実施し、前年度同月比で電力量を 10%削減できた場合、応募用紙に検針票のコピーを添付し、1日電気使用量の変化等を 記入し、提出します。
■提出先:エコファミリーシート(入門編)又は応募用紙(実践編)を小中学校の生 徒は各学校に、それ以外の方は、環境政策課、まちづくりセンター、サービスコー ナーへ提出、または、PCによる電子申請(実践編のみ)で受け付けています。
■提出期限:入門編は9月30日まで、実践編は10月31日まで(お芋コースのみ10月14 日の締切)
■ホームページ:所沢市 環境クリーン部 環境政策課

 

 

環境展示会のお知らせ(新所沢東地区環境推進員協議会)

6月は環境間です。 それに伴い、 市では「環境展示会」を開催します 。
「知って得する’ マチエコ」をテーマとし て、環境 関連 で役立つ 情報等をパネル展示 します。
■環境展示会で、環境関連のお役立ち情報を得ましょう!
○日時・場所
期間:平成28年6月20日(月曜)から6月24日(金曜)まで
時間:午前8時30分から午後5時15分まで
(20日(月曜)は午前10時から、24日(金曜)は午後4時まで) 場所:市役所1階・市民ホール
○内容
1.環境問題や節電情報などのパネル展示
2.新型電池自動車の実物展示(21,22日のみ、大雨時は中止。)
(21日(火曜):午後1時から午後4時30分まで、
22日(水曜):午前8時30分から午後3時まで)
3.水耕栽培及び雨水タンク等の実物展示
■ゴーヤの苗木及び堆肥の配布
「所沢市緑の基金」への募金にご協力いただいた方々にゴーヤの苗木及び堆肥を配布します。(2日間のみの開催です。)
○日時・場所
期間:平成28年6月22日(水曜)から6月23日(木曜)まで
時間:両日午前9時から(毎日先着100名)
場所:市役所西口正面玄関前
※6月22日(水曜)はマチエコ大使やトコろんに会えるかも!

印刷用はこちら↓

 

マチエコ応援隊および所沢市スマートエネルギー補助金のお知らせ(新所沢東地区環境推進員協議会)

マチエコ応援隊および所沢市スマートエネルギー補助金のお知らせ

マチエコ応援隊の概要H28年5月

PRリーフレット(家庭用)所沢市

PRリーフレット(自治会・管理組合用)所沢市

 

 

新所沢東地区の皆さんへ(新所沢東地区環境推進員協議会)

平成28年1月吉日

新所沢東地区の皆さんへ

新所沢東地区環境推進員(協)

お知らせ

1. 古着・古布の集積所回収について:

現在、古着・古布は、拠点回収とクリーンセンタへの持ち込み分を除いて、燃やせるごみとして処理していますが、
新年度(平成28年度)より「古着・古布」の回収日を設定、集積所での回収が始まる予定です。
詳細につきましては、後日、資源循環推進課より提示されますので、改めてご案内します。

 

【集積所回収実施の理由】

1)燃やせるごみの減量、焼却処理率の低減及びリサイクル率の向上を図る。
2)拠点回収場まで持ち込むのに大きな労力を要したが、身近な集積所への排出により労力の軽減と利便性が向上。

古着・古布は大切な資源となります。可燃ごみとして出さず、資源回収ごみとして出しましょう。

 

2. 平成28年度「もったいない市」について

1)開催期日
春季 平成28年6月5日(日) 9:30~14:30
秋季   同年 10月23日(日)

2)開催場所
春季 新所沢東まちづくりセンター
秋季 市民体育館(多目的体育室)→まちづくりセンター工事のため

3.「環境美化の日」について:

開催期日
春季 平成28年5月29日(日)
秋季 同年  11月6日(日)

ご家族そろって地域社会活動へご参加くださいますようお願いします。

しんとこイーストネット 設立一周年記念シンボルマークのデザイン募集!

しんとこイーストネット~新所沢東まちづくり協議会~
設立一周年記念シンボルマークのデザイン募集!

「しんとこイーストネット」の存在、その活動を幅広く皆さんに伝えるために、シンボ
ルマークをつくることになりました。そこで、皆さんからデザインを募集します!

募集期間
平成28年1月1日(祝) ~ 平成28年3月31日(木)
※郵送の場合は、当日までの消印有効

応募資格
新所沢東地区在住の方または美原小学校・伸栄小学校・美原中学校・所沢北高等学校へ通学している方

募集要領
・指定様式(用紙)にデザインしてください。
・平面画像(立体、3Ⅾは不可)、彩色したもの。
・シンボルマークに名称がある場合は、併せて記載してください。
・1枚の用紙につき1点までとします。
・応募者本人が創作した未発表の作品で、同一作品が他のコンテストに応募されていないものに限ります。

応募方法
・提出できる作品数は、1人につき1作品まで。
・作品は、郵送または直接、eメールで提出してください。
・電子データの場合は、PDF 形式で容量2MB 程度のもの。
・ファックスでの応募は受け付けません。
・マンガ、アニメ等のキャラクターは使用しないでください。
・選考委員会にて厳正な審査と投票を行い、最優秀作品1点を決定します。

各 賞
・最優秀賞1点賞状および副賞(図書券)
※作品を基にシンボルマークを作成します。
・優秀賞10点 賞状および副賞(図書券)

発表方法
・入賞作品はオフィシャルHPで発表するほか、新所沢東まちづくりセンター(東公民館)だより「ひがし」に掲載、同センター内に掲示されるほか、受賞者には文書で通知します。

その他
・応募の際に必要な郵送料等の経費は、応募者の負担とします。
・応募作品は、返却しません。
・最優秀作品は、映像、パンフレット等の広報ツールのほか、幅広く活用していきます。
・最優秀作品の著作権はしんとこイーストネットに譲渡するものとし、当該作品の著作権および使用権、その他一切の権利については、しんとこイーストネットに帰属するものとします。
・最優秀作品については、補作、修正する場合があります。
・採用決定後に、応募規定に違反する事項が確認された場合には、入選後でも資格を取り消すものとします。

【応募先】
●郵送、直接の場合
〒359-0045 所沢市美原町1-2922-16
新所沢東まちづくりセンター・協議会事務局あて
(℡ 2943-0909)
●eメールの場合
アドレス:info@shintoko-east.net

【参考】24団体とは…
○防犯協会新所沢東支部 ○新所沢東地区環境推進員協議会
○新所沢東地区母子愛育班 ○新所沢東地区青少年を守る会連合会
○体育協会新所沢東支部 ○新所沢東地区学校開放運営委員会
○新所沢東地区民生委員・児童委員協議会 ○新所沢東地区長生クラブ連合会
○美原小学校PTA ○伸栄小学校PTA ○美原中学校PTA
○美原中学校を見守るおやじの会 ○美原小学校区子ども会育成会
○伸栄小学校区子ども会育成会 ○新所沢(まち)のつながりをつくる会
○美原町町会 ○弥生町町会 ○松葉町町会 ○北所沢町町会 ○花園一丁目町会
○花園ニ丁目町会 ○花園自治会 ○つくし町会 ○新所沢東部地区自治連合会
※当協議会では、町会・自治会への加入に関係なく、居住している住民すべてを町会・
自治会に属しているという拡大解釈をしており、住民すべてが「しんとこイースト
ネット」に含まれていることとなります。

応募要項・応募用紙のダウンロードはこちら

高齢者対象「交通安全教室&振り込め詐欺に遭わないためのお話」(高齢者いたわり部会)

11月8日(日)午前9時半から、しんとこイーストネット(新所沢東まちづくり協議会・髙柳会長)主催の「高齢者対象の交通安全教室&振り込め詐欺についての講話」が、美原小学校体育館で行われました。

<記事詳細>
016 028