コロナウイルスの感染拡大に対応するため1都3県に緊急事態宣言が発出されました。
これに伴い、予定されていた講座開催を中止します。
所沢市出前講座
「備えあれば・・・所沢市の防災・減災対策」
災害はいつやってくるか分かりません。
自宅で過ごすことの多い今こそ、防災・減災の対策をしておきませんか。所沢市の防災・減災
に関する取組や、普段の生活の中で行える対策等を紹介します。
日時:2月6日(土)
場 所:新所沢東まちづくりセンター講堂
講 師:所沢市役所 危機管理課職員
対 象:市内在住・在勤・在学の方
ご来場の方にはしんとこイーストネットオリジナルグッズをプレゼント☆
(数に限りがあります)
きっとためになる「交通安全講習会」「振り込め詐欺の被害防止対策」
の講習会を開催します。
会場:新所沢東まちづくりセンター講堂
日時:10月21日(水)10:00~11:30

印刷用はこちら↓
8月21日(金)午後3時45分ころ、所沢市美原町1丁目地内で、歩行中の女子高校生が、下半身を露出している男を目撃したとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢20代、身長170センチ位、体格やせ型、上衣黒色Tシャツ、黒色短髪です。
危険を感じたら≪その場から逃げる・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。
地図情報はこちら
7月25日(土)午前1時45分ころ、所沢市緑町1丁目地内の集合住宅敷地内で、包丁のようなものを持った男を目撃したとの情報が寄せられました。
男の特徴は、60歳位、160センチ位、上衣白色Tシャツ、禿げ頭です。
安全のため≪発生場所付近では周囲を警戒する・在宅中でも玄関や窓を施錠する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
地図情報はこちら